• HOME
  • 6. 各種手続き

このページを印刷する

6. 各種手続き

このカテゴリのよくある質問

学生証の有効期限が切れています。どうすればよいですか。

学生証に記載されている有効期限は1年間です。次年度の学籍更新手続完了者には例年3月中旬〜下旬にかけて「学生証有効期限シール」を送付しています。学生証の該当箇所に貼り付けて使用してください。

学生証を紛失しました。どうすればよいですか。

所轄警察署に届け出たうえで、再発行の申請を行ってください。
・Web申請
airUマイページ「証明書発行申請」バナーより申請してください。 →airU学習ガイド>5.各種手続き>学生証再発行

・郵送・窓口申請
→学習ガイド p.101 「3-3.学生詳細発行手続」

登録メールアドレスを変更したいのですが。

airUマイページ>学籍情報 より変更することができます。
大学からの電子メール(question@air-u.kyoto-art.ac.jp / noreply@air-u.kyoto-art.ac.jp)が確実に受け取れるよう設定をお願いします。

就職相談はどこでできますか?

進路の相談を希望する場合は、まず通信教育部学生課へ連絡してください。はじめて就職する方を対象に、通学部キャリアデザインセンター(京都 ・瓜生山キャンパス)で対応しています。求人等の閲覧もできます。ただし、キャリアデザインセンターは通学部生対象のセクションですので、再就職や転職のご相談は、ハロワーク等を利用されることをおすすめします。

証明書の発行手続きを教えてください。

・Web申請
airUマイページ「証明書発行申請」バナーより申請してください。→airU学習ガイド>5.各種手続き>証明書発行

・郵送・窓口申請
→学習ガイド p.102 「5.証明書発行」

このページの先頭へ戻る