このページを印刷する

9. 資格

このカテゴリのよくある質問

資格課程はいつから受講できますか?

2年次以降に受講登録することで、履修を開始できます。

▶『学習ガイド』手続と登録時期 p.128

「博物館実習2 (館園実習)」の受講を希望する場合は大学が斡旋してくれるのですか?

学外の美術館・博物館で「博物館実習2(館園実習)」の受講を希望する場合、原則、各自で希望館へ実習受入れの依頼をしていただきます(館によっては大学より一括で実習受入れの申請を行います)。6月~12月にかけ、1週間程度で実習が実施されるところが多いようです。

取得できる免許や資格は何ですか?

教職課程
中学校教諭1種(美術)・高等学校教諭1種(美術)免許状(芸術教養学科では登録できません)

博物館学芸員課程
学芸員

学芸員資格を取得すれば、学芸員として博物館や美術館で働くことができますか?

実際に博物館や美術館で働くためには、資格取得後、各博物館・美術館の採用試験を受けなければなりません。求人が非常に少ないため、資格を取得すれば学芸員としてすぐに採用されるという安易なものではありません。

次年度に卒業をする予定ですが、教職・博物館学芸員課程に登録できますか?

カリキュラム上、卒業年次(4年次)での登録はできません。標準な履修期間は3年間、最短でも2年聞は必要です。そのため、次年度卒業を目指す(卒業研究 ・卒業制作に着手)場合も、資格取得はできませんので、履修計画を立て直し、受講登録することとなります。

このページの先頭へ戻る